この頃フータは、腸が破れたり胃が破れたりで3回手術を繰り返しました。
病院からの着信があると、次は何が?!と生きた心地がしませんでした。
毎回、フータは小さな体で手術を乗り越えてきて、子どもの生命力はすごい。
私は面会中、他の親御さんと話してみたいなぁと思ったけれど、
今すごく大変な時でそれどころじゃないかもしれないし、受容の状況も分からないので、
なかなかできませんでした。
でも、同じくらいの時期に同じくらいの週数で出産されたママさんが話しかけてくれて、
かげながらお互いの子を応援していたことが分かって、嬉しかったです。
NICU内で親同士が繋がれる機会があるといいなと思います。
他の子の経過と比べて辛くなってしまうならよくありませんが、
しんどい思いをしているのは私だけじゃない、自分を責めることもあるよね、
と共感することで、気持ちが軽くなることもあるはず。
ただでさえ忙しいNICUだし、個人情報もあるので難しいかもですが、
入院児ママを経験して思ったことなのでした。
コメント